七五三の撮影の相場はいくらぐらい?

2022/08/27 COLUMN

これから七五三を迎えるお子様がいらっしゃる親御さんは、どのぐらいの費用が掛かるのか気になっている方も多いのではないでしょうか。
又、七五三さんは親御さんやお子様だけのものではなく、祖父母にとっても大切なイベントの一つですよね。
そこで今回は、七五三の撮影の相場についてご紹介したいと思います。

▼七五三の撮影の相場はいくら?
写真スタジオでの写真撮影にかかる費用は、どういったサービスを選択するのかで大きく変わります。
撮影料だけだと5千円前後ですが、プリント料金やアルバムをどういったものを注文するのかによっても違います。
写真のプリント代だけだと2~8万円ほどです。
しかし、スタジオによっては、撮影料金にプラスしてフレームやギフト台紙、写真のデータがセットになっているもので35,800円~72,800円程で提供されている場合もあります。

■七五三の着物代は?
では、七五三の着物を購入した場合、いくらぐらいかかるのでしょうか。
着物はどういったものを購入するのかによって、かなりの差があります。
ノーブランドの場合は、1万円前後ですが呉服店やブランドの場合は7~10万円前後かかります。

■七五三の着物をレンタルした場合は?
着物をレンタルした場合は、1万~3万円ぐらいが相場となります。
購入するよりも安くなりますし、クリーニングの必要もありませんので必要な時にだけ用意することができ便利です。
又、着付けやメイクは5千円~1万円程となっています。
髪型やメイクの内容、両親も一緒に着付けをするのかどうか、美容室や着付けをする場所などによっても異なります。

▼まとめ
今回は七五三の撮影の相場についてご紹介しました。
七五三の撮影をスマホなどで撮影するのもいいですが、一生ものなのでやはりプロに撮ってもらえるスタジオで撮影してもらうとよいでしょう。
熊本市にある合同会社 EMOTIONPHOTOでは、短い撮影時間の中でもお客様とコミュニケーションを取りながら信頼関係を築くことを心掛けて撮影を行います。
ご用命お待ちしています。